2010年6月28日月曜日

続極上体験。

みなさまこんにちは。
先日はわたくしの極上体験についてお話ししましたが、只今店内にはあのアームチェアと甲乙付け難いレザーのウイングチェアがあります。


ご覧の通り、かなりのふかふか加減です。
腰を据えたら、約5秒待ちます。
クッションから空気が抜けるまで、しばしの我慢です。

ただしひとつ問題が。
座り心地をこっそり愉しむ派のわたしですが、空気の抜ける音がするのであまりこっそりできません。。。

座るときには堂々と!
みなさまも是非!!



westwood 横山

2010年6月23日水曜日

山水風景。

みなさまこんにちは。午前中はすごい雨でしたね!!

最近のわたしのお気に入りは、このランプです。
作者はドーム氏。
ついつい見惚れてしまいます。
瞑想までできそうです。



近頃はアンティーク照明の資料など意識して見るようにしていましたが、ここにきてやっとその良さがわかってきたような気がします。

ガラス加工の技法についての文献を読んで、すぐにその場で実物を確認できるなんて、なんと恵まれた環境なのでしょう。

スタッフから、

「林のなかから水面を覗いてるみたいじゃない?」

などとすてきなひとこと。

ああ。

持ち帰って心ゆくまで眺めていたいものです。

westwood 横山

2010年6月16日水曜日

湿度。

みなさまこんにちは。
とうとう梅雨入りしましたね。


westwoodには、大きな加湿器が3台あります。
乾燥に弱いアンティークファニチャーのために24時間フル稼働です。

なんだかどうにも体がだるくて仕方なく、今日は暑いからなどと思いつつふと湿度計に目を遣ると、なんと湿度90%を超えていました。

おっと。

慌てて休止ボタンを押しました。

これでは人間の方がついていけません(笑)


蒸し暑い日が続きそうですが、みなさまもどうか体調など崩されぬよう。
それではまた次回。


westwood 横山

2010年6月8日火曜日

猫。

みなさまこんにちは。
わたくしごとではございますが、横山本日、このコーヒーテーブルを購入いたしました。



素敵とは思っていましたが、昨日までは買おうだなんて思っていなかったのに。
まるで恋です。
ひっくり返してワックス掛けをしていたところ、そのお御脚にノックアウト。
にゃんっ
ってしてます。
所謂猫脚ですが、とにかく にゃんっ なのです。

そんなわけで、昨夜は深夜まで模様替えをしていました。
さっそく営業後、お持ち帰りです。
わたしのお部屋にこのにゃんがやってくるとおもうと。。。
わくわくして仕様がありません。

それでは、今日はテーブルを抱えて軽くスキップで帰宅します。


westwood 横山

2010年6月7日月曜日

極上体験。

みなさまこんにちは。
6月ですね。梅雨入り前の束の間の過ごし易い日々を愉しみたいものです。

只今westwoodには先月倉庫からやってきた、世にも心地よいアームチェアがあります。
クッションはほわほわのふっかふか。
背もたれのサイドが内側に入っているので、まるで守られているかのような座り心地です。
わたしも時々こっそり座ります(秘密)。
至福のひととき。。。

みなさまどうぞ、騙されたと思って試しにいらしてください!!

westwood 横山