2013年7月26日金曜日

It's a Boy!!

みなさん、こんにちは!
今週から夏休みですね〜( ´ ▽ ` )
夏休みといえば、宿題ですが
私は最初こそ、一度に終わらせるぞー!と意気込んでいるのですが、
最後まで残してしまう子でした(笑)

これからは花火大会など夏のイベントもあって
楽しみですね〜*\(^o^)/*


そしてそして…
世界が注目していた、ロイヤルベビー誕生しましたねっ!
男の子で名前はジョージ王子☆
幸せいっぱいのニュースに
こちらまで嬉しくなりますっ♪



そしてそして、
ウェストウッドは定期的に店内のディスプレイを変えています!
最近は倉庫から、No.4152ドローリーフテーブル、
No.4153ダイニングチェア×2、No.4060ダイニングチェア×2を
店頭へ移動しております!
オーク材の木目がとてもキレイです☆
ぜひぜひ店頭にてチェックして下さいね(^^)
皆様のご来店、心よりお待ちしております☆

2013年7月16日火曜日

まもなく、ロイヤルベビー誕生!!

みなさん、こんにちは!
昨日までの3連休、どう過ごされましたか?
祝日が海の日ということもあり、
海水浴に行かれた方もいらっしゃるかと思います\(^^)/
 いよいよ夏本番!ですね☆

3連休も猛暑続きでしたが、
本日東京は最高気温30度と若干暑さは和らいでいますね。
とはいっても30度で涼しいなんて、ちょっと変な感じですね(笑)


話は変わって・・・・♪
最近世界中でイギリス、キャサリン妃の出産がもうまもなくだと
注目されていますよね!

ウィリアム王子とキャサリン妃のロイヤルベビー誕生ということで、
イギリスでは国をあげて盛り上がっています☆

母子共に健康で、生まれてくることを祈っています(^^*)


そして、ウエストウッドでは、今月の店長のおすすめ商品が
ホームページへ掲載されています!

その中から、こちら
№3415サロンチェア をちょこっとご紹介!

こちらのサロンチェア、
座面も広く、ゆったりと座れて座り心地バツグンです!
背もたれも包まれているような感覚で、
何時間でも座っていたい!と思っちゃうくらいです(笑)

写真のテディベア君も気持ちよさそうです~


本日はこれにて~♪





2013年7月11日木曜日

猛暑!猛暑!

みなさん、こんにちは!
連日猛暑が続いておりますね(−_−;)
この時期は口ぐせがもっぱら「暑い〜」になってしまう私です。
そしてもっぱらアイスクリームばかりを食べてしまいます。
至福の時ですっ☆

熱中症も本当に多いようですので
外にいる際には水分をしっかり取るなど気をつけましょう!



さて!
本日は、ダイニングテーブルをご紹介していきたいと思います!

まずはこちら、
№4207クイーンアン ドローリーフテーブル


ドローリーフテーブルは、天板の両端にもう一枚ずつ板が収納されています。
この板を引っ張り出すと、90×90の正方形の天板が
150cmまで伸びます!
2~4人掛けにピッタリですよ(^^)♪

クイーンアンのドローリーフテーブルは、
こちらの他にもう一つ、猫脚が細いタイプもございます。

続いては、№4151サプライズテーブル


サプライズテーブル、名前の通りサプライズな仕掛けがあるのですー!
テーブル中央のレバーを引っ張ると・・・

 ジャジャーン!!
なんともう一枚、天板が隠れていたのです。
こちらの天板を、本のページをめくるように開いて・・・

ジャジャーン!!
横の長さはそのままで、奥行きがひろくなりました。
 こちらのテーブル、サプライズな仕掛けで
店頭では少々人気者です(笑)

最後の紹介はこちら!
№4097ウィンドアウトテーブル
 

こちらはレバーを回して天板を開き、中板を入れることができます。

脚の部分もレバーを回すと開いていきますので、
4~6人でお使いいただけます。
四角いタイプのウィンドアウトテーブルは、
イギリスでもなかなか見つからないとか・・・
大変希少なのです☆

 ヨーロッパのダイニングテーブルは
色々な仕掛けがあり面白いですよね(*^^*)

ぜひぜひ店頭にてチェックしてみてくださいね!



2013年7月2日火曜日

お気に入りの1脚を・・・♪


こんにちは!
7月になりましたね(^^)♪
早いもので今年も半分が経ちました。

7月といえば、富士山が山開きをむかえたとのことで
テレビでも登山客の取材など放送されていますね。

最近は世界遺産にも登録された富士山!!
いや~日本人としてはとっても嬉しいニュースですよね☆
 私は新幹線から富士山を見たことはあるのですが・・・
もう・・感動ですよね!本当に。。
いつか私も富士登山、挑戦してみたいです!

そこに富士山がある限り~~(´○`)。*  。


 
話は変わりまして・・・
本日は店頭から、チェアの紹介をしちゃいます!

最初はこちら!№4095アームチェア

こちらはラタン(籐)のアームチェアです。


細かーい編みこみは、すべて手編みなんですよ!
破れやほつれもなく、良い状態です。

座り心地もとっても良いんですー☆
言葉ではうまく言い表せないのですが・・・ぜひ!座って試して下さいませー☆

また、こちらのアームチェアは、とっても軽いので持ち運びしやすいですよ♪


 
続いてはこちら!№4144 ロイドルームアームチェア

こちらのチェア、籐と思われる方が多いのですが、
実はスチールワイヤーとペーパークラフトで
できたチェアなのです(゜∀゜)
防水・防錆加工がされていますので、
バルコニーでお使いいただいても良いですね♪
             

   ロイドルームチェアは全3色、緑色のチェアは2脚ございます。
   柄物のクッションと一緒にお部屋においても可愛いと思います!
                 欲しい!(笑)

最後にご紹介するのはこちら!№4076インレイコーナーチェア 
 こちらは1890年代のチェア。
状態も良好で、ところどころにあしらわれた
インレイ(象嵌)が素敵です。
座面生地の色は赤で、破け等はありません。
長い年月を経たアンティークならではの色味が
何とも言えないです(○^^○)。



いかがでしたでしょうか?

お気に入りの1脚が見つかりますように・・・☆ 

ホームページでは、その他のチェアも観れます。
ぜひチェックしてみてくださいね♪