2014年8月30日土曜日

アンティーク 雑貨の晴雨計

みなさま、こんにちは。
最近では気温が下がり、10月ごろの気温とも言われていますね。
上に1枚羽織るものがないと少し肌寒いような・・・
そんなお天気が続いています。

今日も雨かなと思いきや、明るい日差しが時より差し込み
お店の外はお天気です。

そんな天気が変わりやすいこの頃にちなみこんな商品のご紹介。

№4120 晴雨計 です。


1920年代のオークの晴雨計(気圧計)です。素敵なフォルムですね。
ディスプレイとして壁に飾ると目を惹きます。
盤の文字や針も可愛らしく、オークの杢目がきれいです。


ちょっとしたスペースに飾れるサイズなので目立ち過ぎずいい役をしそう!
たまにはこんな可愛らしいものもいいですね。

サイズ等はこちらで確認できます。

是非、お店でもチェックしてみてください。



2014年8月24日日曜日

アンティーク コーヒーテーブル(小さなデザイン)

みなさまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
本日は、小さなサイズのコーヒーテーブルのご紹介をしたいと思います。
小ぶりで見た目も可愛らしいコーヒーテーブルです。


こちらの№4194コーヒーテーブルは、
オークでつくられ天板の杢目が美しく、バルボスレッグ(球根型の脚)のデザインと
十字になったストレッチャーが特徴です。
しっかりとした作りで安定感があり、やはり脚のデザインに目がいきますね。
コンパクトながらも存在感があります。

ソファの横にちょこっと置いてみてはいかがでしょうか。
こちらの画像は赤のチャイルドロッキングチェアと一緒に撮影しておりますが、
色味があるものと一緒に置いてみるのも素敵ですね。


サイズ:W62 x D44 x H46


お次は、№3873コーヒーテーブルです。
縮み杢が美しく艶やかで明るい色味のウォールナットのコーヒーテーブルです。
ガブリオールレッグ(獣脚)の丸みのおびた脚が可愛らしく、
繊細なアカンサスの彫刻が施されています。
カービングがとてもきれいですね。


サイズ:W54 x D46 x H47


玄関先にプラントスタンドとして使っていただいても
素敵な空間になりお勧めです。

倉庫にある商品と入れ替えたり、
少しずつですがお店の商品配置やディスプレイの変更もしておりますので、
お店にも是非遊びに来てください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
明日より東京はお天気が崩れてきそうなので、お気をつけてお越しください。

2014年8月22日金曜日

ガラス小物  ルネ・ラリック / バカラ / サンルイ / ドーム

みなさま、こんにちは。
お盆も過ぎましていかがおすごしでしょうか。
地元に帰省されたり、どこか旅行にいかれたり、それぞれ充実した時間は過ごせましたか?お仕事の方もいたと思いますが、まだまだ気温が高く暑い日が続いていますので、熱中症など体に気を付けてお過ごしください。

さて、本日のご紹介はウエストウッドのガラス小物に関しまして
ご紹介したいと思います。


№8130 ルネ・ラリック 花器“EPICER”

№8123 ルネ・ラリック ボウル“ACACIA”

【René Lalique】ルネ・ラリック
1860-1945
アールヌーボー・アールデコ両時代に渡って活躍した工芸家。
前半生は宝飾デザイナーとして活躍し、その後ガラス工芸の道に専念しました。



№8162 バカラ ワイングラス“MOLIELE”
http://www.westwood-jp.com/etc/8162.html

№8168 バカラ ピッチャー“NANCY”
【Baccarat】1764年-現在
1746年にフランス国王ルイ15世の認可を受けロレーヌ地方のバカラ村に設立され現在に至ります。フランス文化の象徴として最高品質のクリスタルを創造し続けているメーカーです。



№8155 サン・ルイ ワイングラス“TOMMY”

Saint Louis
1586年前身のミュンツタールガラス工房がフランスのロレーヌ地方で操業し、1767年にルイ15世から聖王ルイ9世にちなんだ“Saint Louis”(サンルイ王位ガラス工房)の名称を受けます。フランスで初めて鉛クリスタルの開発に成功した歴史あるメーカーです。現在はエルメス傘下にあります。



№8116 ドーム ヒナゲシ文花器

Daum Frères
ドーム兄弟
1889年パリ万国博覧会にテーブルウェアを出品し爆発的な躍進をします。フランスガラス工芸を代表する工房のひとつです。


ガラス製品は涼しげな印象をあたえますね。今の暑い時期にピッタリです。
いくつかピックアップしご紹介しましたが、他のデザインも取り揃えております。
それぞれ美しく繊細で華やかです。
是非、ご覧になっていただければ幸いです。


ガラス製品一覧のホームページはこちらよりご覧になれます。


その他、わからないことやご質問が御座いましたらお気軽にお声掛けください。
お電話でも構いませんので、お待ちしております。

2014年8月3日日曜日

ウエストウッドの「赤シリーズ」 お部屋のアクセント

みなさまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
今日は何を書こうかと悩んでいたところ、、、
ウエストウッドにある赤いものをピックアップしてみようなんて考えてみました。

アクセント(差し色)として色味があるものをお部屋にプラスしてみると、
雰囲気が変わり、また新たな表情をみせてくれそうですね。

№3875 チッペンデールチェア

№4183/4184 クイーンアンチェア/アームチェア
http://www.westwood-jp.com/furniture/4183.html

№3864 ヘップルホワイトアームチェア

№4253 チャイルドロッキングチェア
 №3807 レザーウィングチェア(1人掛け)

№3887 レザーウィングソファ(2人掛け)

 
№9637 スツール

№9660 天吊灯

№0353 天吊灯3灯式

№9706 ペンダントランプ

№9704 フロアランプ

№8223 ドーム花器

№8162 バカラ ワイングラス “MOLIELE”

№8233 小箱

№9997 MGB Mark 1 Tourer リース用車両
※こちらの商品はリース専用です。

 
赤といってもオレンジがかった赤やピンクがかった赤など色は様々ですが、
お部屋のアクセントに取り入れてみると
気分が一転し、今まで大事にしてきた周りの家具たちもまた輝きだします。
試してみてはいかがでしょうか。

----------------------------------------------------------------------------------------


ウエストウッドの夏季休暇のお知らせをさせていただきます。

<夏季休暇のお知らせ>

2014/8/11〜2014/8/15まで夏季休暇とさせて頂きます。
2014/8/16(土)から通常営業いたします。


--------------------------------------------------------------------------------------