2014年9月30日火曜日

アンティーク家具の金具

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
ここ最近東京はお天気にめぐまれております♪♪♪


お店の外に置いている緑も青々として元気です!!


さて、本日はアンティーク家具探しでのひそかな楽しみ方を・・・
それは引き出しの取手や鍵穴部分の金具です☆

普段金具だけに注目してじっくりと見ることはないと思いますが、
お店に遊びに来たときにちょっと気にしてみてください。
意外と色々なタイプがあり、それぞれ見比べてみると面白いかも?!

買い付けたときのままでオリジナルの金具がほとんどです。

こんなものや。

こんなもの。


こちらはいかが?


 鍵までも素敵。


見比べてみると繊細なもの、シンプルなもの、大ぶりでインパクトのあるもの。
様々なデザインがあります。
ちょっとだけ意識して注目してみてはいかがでしょうか。
お家にある今お持ちの家具も見てみては。
意外とこんなだったかな?と思うかも。笑

ご紹介した商品は上部より順に、こちらからチェックできます。
№3847 凹面キャビネット
№3237 ミラーバックキャビネット
№4243 チェスト
№3338 フレンチビュッフェ

楽しみを増やしながら、アンティーク家具を探してみてください。
お気に入りの一点に出会えますように!!

2014年9月22日月曜日

チェア座面張替えも承ります

みなさま、こんにちは。
本日は快晴。お店の周辺は暑いくらいの気温でとてもいいお天気でした!
日がくれると気温は下がるのでくれぐれも羽織るものをお忘れなく。


ウエストウッドではチェアの張替えも承っています。

before                                                   after
before                                                  after

今回はこの2種類のチェアの座面を紺色の生地に張り替えました。
お嫁にいくのが決まりお客様のご要望で張り替えたのですが、
綺麗に生まれ変わりましたね。

  before(ブレード)                            after(ダブルコード)

椅子生地と木部フレームとの境目には、
ブレードという装飾されたひも状のもので縁取ることも多いのですが、
今回は座面と同じ生地で二重にパイピングを施すダブルコードで仕上げました。
すっきりとし綺麗な仕上がりです。

 
生地をカタログの中から選んでいただいても、
カーテンの余り生地などでご自身でお持ちのものを
お持ちいただいても構いません。

ウエストウッドでご購入いただいた家具ももちろんですが、
ご自宅で長年使われている家具の張替え等も承ります。


新たに買い換えるのではなく生地を変えてみる!
今まで使っていたのとはまた違う雰囲気に生まれ変わります。
今まで使っていたからこそ愛着がさらに湧きますね。
そして、次の世代へと修理しながら使い込んでいくのもいいですね。
修理も承っておりますので、ご相談ください。
わからないことがございましたら、お気軽にお問い合わせください!!

2014年9月19日金曜日

秋の夜長に読書でも カウチ・ビューロー・ブックケース

みなさま、こんにちは。
夏も終わり肌寒くなり秋の気配が感じられます。
みなさまは、今年はどんな秋にしたいですか?
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、、、
さまざまな秋がありますが、いかがでしょうか。

わたしは読書の秋にでもしてみようかなと思っております!
鈴虫の鳴き声を聞きながら、静かな夜にゆっくりな時間を・・・と。

 
こんな空間でゆっくりするのもいいですね。

カウチソファに寝転びながら。
気づいたら寝ちゃっていそうですが、そんな時間もいいかな。
ボタンどめも可愛らしくゆったりとした座り心地です。
サイドにはコーヒーテーブルを。

No.4099 コーヒーテーブル http://www.westwood-jp.com/furniture/4099.html


または、お気に入りの椅子に座りながらの読書もオススメです。
 

こちらのレディースチェアは、シンプルで華奢なデザインが魅力的です。
とても軽いので、女性の方でも片手で楽々と移動できます。
座面にはボルドー色のレザーが使われ、とても雰囲気があり素敵ですね。
マホガニーのスモールビューローの、このサイズ感がたまりません。
シェルの入ったガブリオールレッグも美しく印象的です。

No.9604 レディースチェア http://www.westwood-jp.com/furniture/9604.html
No.4175 スモールビューロー http://www.westwood-jp.com/furniture/4175.html
No.0290 デスクランプ http://www.westwood-jp.com/lights/0290.html


その本たちを収納するブックケース。こちらはいかがでしょう。

アールデコスタイルのオークのブックケースです。
デザインが面白くモダン家具と組み合わせても
カッコ良く素敵な空間に仕上がりそうですね。


本と一緒に過ごす秋のアンティーク生活はいかがでしょう。
昼と夜の気温差で体調を崩さぬようお気をつけてください。
ゆっくりとした時間の秋を引き続きお楽しみください。

2014年9月14日日曜日

鍵つきのものにはキータッセルを。

みなさまこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?
ブログが更新できていなく・・・もう9月になってしまいました。早いですね。

更新できていない間には、
テニス全米オープン男子シングルスで錦織選手が決勝に進み、
惜しくも敗れ準優勝となりましたが、
アジア人男子で史上初となる準優勝で注目をされていましたね。
全米オープンの車いすの部では、ダブルスで国枝選手・上地選手も大活躍をし、
アベック優勝を果たしました。

そんな日本人選手が頑張って活躍する中、ウエストウッド!!本日も営業中です。
明日は三連休最後の日になりますが、お店に遊びに来ていただけると幸いです。


さて、本日のご紹介は鍵付のアンティーク家具にかかせないキータッセルです。


アンティーク家具には取っ手がなく、
鍵を鍵穴にさして取っ手代わりにするものが多くあります。
その鍵を失くさぬよう装飾的なキータッセルを付けておくのが習慣になりました。

それぞれのキャビネットに違う色のキータッセルで遊んでみてはいかがでしょうか。

現在お店には、、、

№4244

№4135

№3967

※中にはSOLDになり色の在庫がないものが御座います。
在庫やサイズ等の詳細はホームページよりご確認ください。

鍵が付いているキャビネットやチェストなどをご購入した際は
こちらも是非チェックしてみてください!
鍵に限らず装飾やアクセントとして何か他のモノにつけるのもよいかもしれません。
在庫のお問合せやわからないことが御座いましたら、お気軽にお電話ください。

明日も元気に営業いたします!!ご来店心よりお待ちしております。