2015年6月20日土曜日

新商品入荷致しました!!

お待たせいたしました!!

昨日降ったり止んだりの雨の中、無事に入荷作業が完了いたしました!!









今回入荷の商品は状態がとても良いです。

・チェアは可愛らしいく、座り心地が良い
・キャビネットはインレイが美しい
・デスクなどのレザーの状態の良さ
・個性的な家具

大きな感想としては上に挙げた4つがあります。
これから細かなクリーニングをしていく中で何か発見がありましたら随時ブログなどにアップしていきます!

ホームページの商品画像も早急に更新して参ります。
新商品についてのお問合せなどお気軽にご連絡下さい。

お店はバタバタしているかもしれないですが皆様のご来店心よりお待ちしております!!




2015年6月15日月曜日

チャーチチェア

みなさまこんにちは。

今日は6月ですが日差しも強く暑いですね、、、。夏はもうすぐそこにありますね!



本日はチャーチチェアのご紹介です。

その名の通り チャーチ = 教会 で使われていた椅子のことです。

教会で多くの人が使うためしっかりとした無垢材で作られています。重さもなかなかあります。

デザインも様々で、背板に十字架の彫りがあるものや、聖書などをしまう収納スペースがあるなど、普通のチェアとは一味違うものをお探しの方にはお勧めです。

エルム材などナチュラルカラーの木で作られたものが多いので、経年による色合いがとても味わい深いのも特徴です。


当店のチャーチチェアをご紹介します。


No.3715 チャーチチェア
















こちらは背面に収納スペースがあるタイプです。
ダイニング、デスク、カフェ、どんなシーンでも合うと思いますし、写真のようにお気に入りの品を飾る台としても使えそうです。こちらは在庫7脚になります。


もう1脚、こちらは座面下に収納スペースのあるチャーチチェアがございます。

こちらは在庫1脚です。



ベントウッドチェアでは物足りないなとお思いの方、自分だけのお気に入りの1脚をお探しの方、いかがでしょうか?







2015年6月12日金曜日

さりげない装飾

みなさまこんにちは。



本日はインレイ(象嵌)装飾の紹介です。
インレイとは、はめ込み細工のことです。表面に模様を彫り、模様の部分に合わせカットした他の素材をはめ込む装飾法です。アンティーク家具にインレイが施されているものは多くあります。
スケールの大きいものや、細かいものなど種類は様々です。


当店の商品から私が気に入っている「さりげない」インレイを紹介します。



No.9764 置時計




アールデコチックなデザインです。時計の盤面に沿って湾曲した3ブロックのインレイが不思議な雰囲気を作り出しています。ずっと見ていると立体的に見えてきます。




No.3555 ドレッシングミラー



近づかないと分からないくらい細いストリンギング(線象嵌)が施されています。このようなさりげない装飾は例えばファッションで言うところの”見えない部分のオシャレ”に通じるものがあると思います。好きです。 








支柱部分や脚には見当たらないですが、天板にこちらもさりげなくインレイがあります。中央の風車のようなインレイに使われている木がとても美しい木目を表現しています。店頭で見ていただきたい商品です。




以上3点のご紹介でした。
当店へお越しの際は是非このようなインレイも楽しみながら商品をお探しください。
ご来店お待ちしております。




※新商品の入荷についてですが、現在遅れてしまっていて最短で1週間後の到着となる予定です。
お楽しみにお待ちのところ、誠に申し訳御座いません。
入荷が完了しましたらブログ及びFacebookなどSNSでご連絡いたします!


2015年6月7日日曜日

雰囲気作り

ウエストウッドにはpopなアンティーク品もございます。


No.4247 レザートランク
http://www.westwood-jp.com/furniture/4247.html



No.9749 サインボード
http://www.westwood-jp.com/furniture/9749.html




No.4138 チャイルドチェア
http://www.westwood-jp.com/furniture/4138.html




No.9691 ベビーカー
http://www.westwood-jp.com/furniture/9691.html


それぞれそのままの用途で使うのではなく、アイデア次第で様々な使い方ができる品だと思います。


可愛い空間の雰囲気作りにいかがでしょうか?