みなさまいかがお過ごしでしょうか。
明日で10月も明日で終わり、今年も残すところあと2ヶ月となりました。
先月に新入荷商品があり、70点を超えるアイテムを入荷しました。お探しのもの、一目惚れするもの、きっと出会えると思います。
みなさま楽しみにお待ちくださいませ。
新入荷から1ヶ月後が経ち新しいアイテム達はすっかり店に溶け込みました。やはりアンティークは、以前からそこにあったかの様に良く馴染みます。
以前、ウエストウッドの商品をご購入頂いたお客様から、「まるで、古くからこの家にあったみたいに馴染んでいます。」と言っていただけたことがあります。
この言葉は、私たちの様なアンティークを取り扱うもの達にとっては、非常に嬉しい言葉の1つです。お客様にそう思っていただけるアイテムをご紹介出来た時に、もっとも仕事のやりがいを感じます。
今回の新入荷アイテムは、経年が浅いものが多く質感や風合いは途上ですが、作りの精巧さや状態など非常に良いものを取り揃えられました。また、価格も抑えられたのでアンティークをお考えの方に入門編としておすすめしています。
今後も良質なアンティークをみなさまにご案内できる様、一層精進して参ります。
今後ともウエストウッドをよろしくお願致します。
2015年10月30日金曜日
2015年10月25日日曜日
新入荷商品のご案内 〜ミラー時計編〜
みなさまこんにちは。
今日は関東圏で今年初めての木枯らしが吹いていたそうです。
日差しは暖かいのに、風がかなり冷たく感じました。
みなさま風邪などの予防はしっかりとしてください。
プチポワンの置き時計です。
プチポワン(Petit Point)とは刺繍技法のひとつで、18世紀のウィーンで編み出された伝統技法です。
目が細かいことから、通常のクロスステッチと異なり絵画的な表現を行なう事ができます。
今日は関東圏で今年初めての木枯らしが吹いていたそうです。
日差しは暖かいのに、風がかなり冷たく感じました。
みなさま風邪などの予防はしっかりとしてください。
![]() |
№9841 ミラー |
鏡面に花が描かれている、飾り鏡です。
鏡が額にあてがわれ、まるで1枚の絵画であるかの様に見えます。
鏡に映るものを絵画にしてしまう、そんな遊び心が感じられます。
額はオークで作られ鏡面まで何段にもなっており、鏡面に吸い込まれるように視線が誘導されてしまいます。
インテリアとして飾っても楽しいミラーとなっております。
インテリアとして飾っても楽しいミラーとなっております。
![]() |
№9843 置時計 丸型で統一され、曲線が美しい時計です。 |
![]() |
№9844 置時計 左右の窓にもプチポワンが施されており、豪華さが際立ちます。 |
![]() |
№9845 置時計 金の文字盤がプチポワンの華やかさを際立たせており、 色彩の対比を美しく表現しています。 |
プチポワンの置き時計です。
プチポワン(Petit Point)とは刺繍技法のひとつで、18世紀のウィーンで編み出された伝統技法です。
目が細かいことから、通常のクロスステッチと異なり絵画的な表現を行なう事ができます。
かのマリー・アントワネットをはじめ、ハプスブルク家の女性たちも好んでいました。
女性に人気が高く、今尚広く愛されているプチポワンが文字盤に施されている置時計となっています。フレームの彫金は繊細にして美しく、刺繍と彫金が全体に気品を与えています。
どれの時計もネジ式で、ネジを回せば今も正確な時を刻みます。
プチポワン好きずきの方には是非見ていただきたいアイテムとなっています。
New Arrivalへはこちらから
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
女性に人気が高く、今尚広く愛されているプチポワンが文字盤に施されている置時計となっています。フレームの彫金は繊細にして美しく、刺繍と彫金が全体に気品を与えています。
どれの時計もネジ式で、ネジを回せば今も正確な時を刻みます。
プチポワン好きずきの方には是非見ていただきたいアイテムとなっています。
New Arrivalへはこちらから
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
2015年10月20日火曜日
新入荷商品のご案内 〜シャンデリア編〜
みなさまこんにちは。
本日お店の周辺で焼き芋屋さんが走っていました。
秋の味覚を耳で感じたような気がします。
3人の天使が舞とても可愛らしいシャンデリアです。
バラ型のシェードで、薄桃の色合いが綺麗です。
天使たちは中心から3方を向き、どの方向からも表情が伺えます。
天使のアンティークものはコレクターが多く、大変人気の高いアイテムです。
天使がお好きな方にぜひ見ていただきたいアイテムです。
3灯式の真鍮の光沢が魅力的なシャンデリアです。
バラ型のシェードでフロストがかったガラスが非常に美しい天吊です。
天井からの距離が近いので、どこに設置しても動線の邪魔にならず取り付けられます。
シンプルなので飽きの来ないデザインです。
3灯式のキャンドル型シャンデリアです。
火を灯す様に美しく光り、当時の燭台の明かりを感じられます。
小振りなので、廊下などの天井にも取り付けられます。
軸から伸びるアームにはアカンサスの装飾が施されており、
アームを支えるように伸びるアカンサスの葉から躍動感を感じます。
5灯式のキャンドル型シャンデリアです。
アームが5方向に伸び、広く周囲を照らします。
チェーンで吊るされており、チェーはお客様の好みの長さに調節いたします。
5灯のランプの光が天井に反射し、お部屋全体を幻想的に包みます。
今回の入荷では、テーブル・ウォール・シャンデリアとキャンドル型の照明が数多く入りました。
シェードを透した間接的な光も幻想的ですが、燭台に火を灯すかのような光は、
電気のない時代の生活を思い起こさせます。
アンティーク照明や家具は、当時の時代に思いを馳せることができ、
現代の品にはない趣を肌で感じられるアイテムです。
New Arrivalへはこちらから
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
本日お店の周辺で焼き芋屋さんが走っていました。
秋の味覚を耳で感じたような気がします。
![]() |
№9775 天使天吊灯3灯式 |
3人の天使が舞とても可愛らしいシャンデリアです。
バラ型のシェードで、薄桃の色合いが綺麗です。
天使たちは中心から3方を向き、どの方向からも表情が伺えます。
天使のアンティークものはコレクターが多く、大変人気の高いアイテムです。
天使がお好きな方にぜひ見ていただきたいアイテムです。
![]() |
№9777 天吊灯3灯式 |
バラ型のシェードでフロストがかったガラスが非常に美しい天吊です。
天井からの距離が近いので、どこに設置しても動線の邪魔にならず取り付けられます。
シンプルなので飽きの来ないデザインです。
![]() |
№9778 天吊灯3灯式 |
3灯式のキャンドル型シャンデリアです。
火を灯す様に美しく光り、当時の燭台の明かりを感じられます。
小振りなので、廊下などの天井にも取り付けられます。
軸から伸びるアームにはアカンサスの装飾が施されており、
アームを支えるように伸びるアカンサスの葉から躍動感を感じます。
![]() |
№9779 天吊灯5灯式 |
アームが5方向に伸び、広く周囲を照らします。
チェーンで吊るされており、チェーはお客様の好みの長さに調節いたします。
5灯のランプの光が天井に反射し、お部屋全体を幻想的に包みます。
今回の入荷では、テーブル・ウォール・シャンデリアとキャンドル型の照明が数多く入りました。
シェードを透した間接的な光も幻想的ですが、燭台に火を灯すかのような光は、
電気のない時代の生活を思い起こさせます。
アンティーク照明や家具は、当時の時代に思いを馳せることができ、
現代の品にはない趣を肌で感じられるアイテムです。
New Arrivalへはこちらから
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
2015年10月18日日曜日
新入荷入商品のご案内 ~ウォールランプ編~

みなさまこんにちは。
秋も深まり、落ち葉の数も増えてきました。
ハロウィンも日本に定着しだし、街頭も盛り上がりを見せています。
ハロウィンでは、ロウソクなどの照明が活躍します。
今回の入荷では、キャンドル型の照明が多く入荷されたので、
季節感をあわせてご案内致します。
![]() |
№9798 フロアランプ http://www.westwood-jp.com/lights/9798.html |
マホガニーのフロアランプです。
さくら色のシェードが可愛らしく、スタンドの赤みがかり艶感のあるマホガニーとよく合います。
シンプルなデザインながらも、下部にはフル―ティングが施されており、英国伝統の装飾様式が見られます。背が高いので、大きめな家具と並べても違和感なく使用できます。
![]() |
№9802 フロアランプ |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9802.html |
全体を黄色で統一されたフロアランプです。
真鍮で造られており、重厚感と気品が感じられます。
シェードはビニル製で透過性に優れ、プリントされているレザー調の質感がランプの透過によってガラリと表情を変えます。
シェードの縁にはタッセルが2色交互に取り付けられ、良いアクセントになっています。

![]() |
№0378 ミューラー ウォールランプ http://www.westwood-jp.com/lights/0378.html |
ミューラーのウォールランプです。オレンジの素地に藍色が熔かし込まれており、アール―ヌーボーを代表する配色のランプです。
洋ナシ型のシェードでこの膨らんだ部分が、電球の光を和らげ、シェードに光の濃淡を生みます。
金具にはフランスの特産の葡萄が装飾されており、フランスの風土を思い起こさせます。
このランプは4灯ありそれぞれシェードの表情が異なるので、ご来店の際はこれらの表情をゆっくり楽しんでいただきたいと思います。
![]() |
№9796 ウォールランプ |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9796.html |
真鍮製2灯式のウォールランプです。
金具は金色に輝き、装飾も豪華に施されています。
躍動感のあるアカンサスが魅力的です。
このランプひとつで一気に室内が洋風の雰囲気へと変化するでしょう。


![]() |
№9797 ウォールランプ http://www.westwood-jp.com/lights/9797.html |
シンプルなデザインなので、廊下に室内にどのような壁面にも合わせることができます。
プリーツがあるものが6灯、プリーツなしが5灯と、多く在庫していますので、家全体の照明に統一感を持たせたい方に、是非おすすめしたいアイテムとなっております。
フロアランプやウォールランプは壁紙やカーテンなどの室内の雰囲気と合わせるのが難しいアイテムですが、今回の大量入荷で、多種多様なアイテムを揃えることができました。
みなさまのご自宅に合うアイテムをぜひ探しにいらしてください。
2015年10月12日月曜日
新入荷入商品のご案内 ~テーブルランプ編~
みなさまこんにちは。
エメラルドグリーンのクリアなガラスが美しいテーブルランプです。シェード部とガラス内部に電球があり、各点灯・全点灯の3パターンでご利用いただけます。
ベースの真鍮は、経年の味わいを感じる錆を纏っています。
シェードから放たれる光とガラスの中で柔らかく輝く光で、室内を優雅に演出してくれる、おすすめのアイテムとなっております。
ホワイトの人工大理石が際立つテーブルランプです。真鍮の金属の質感に、綺麗に研磨された大理石のなめらかな質感が、なんとも上手く調和しており気品あるスタンドに仕上げています。シェードと大理石のホワイトが統一感を持たせ、真鍮が全体を引き締めています。
ベットサイドに設置するのにちょうど良いサイズとなっております。
オークスタンドのテーブルランプです。元はキャンドルスタンドであり、電球の普及にあたりスタンドとしての姿を変えたアイテムです。オークのトラフ目がツイストに逆らう様に縦縞になっており、トラフ目を楽しめます。
光に照らされオークの質感がより鮮明に感じ取れるので、オーク好きの方におすすめのアイテムとなっております。
ガラスの水玉模様が目を惹くテーブルランプです。
シェードのブレードが可愛らしく、フランス製ランプ故の可憐な雰囲気が漂います。
シェードを透す光もやわらかく、室内をやさしい印象にしてくれるアイテムです。
オイルランプを改造して電球式にしたオイル型のテーブルランプです。
アールヌーボーやアールデコのガラス製のランプの輝きも味わい深い良いものですが、布シェードから照らされるランプの光もまた、室内をやわらかく包む心が休まるあたたかなものがあります。
今回の入荷で雰囲気に合わせて照明を選ぶ選択肢が増えました。まだまだ紹介できていないランプがございます。ぜひHPでご参照ください。
みなさまのお部屋に合ったランプを見つけていただければ幸いです。
次回はフロアランプ、ウォールランプをご紹介いたします。
今回はテーブルランプのご紹介です。
様々な形のモノが入荷され、シーンに合わせて使用できるモノが増えました。
みなさまのお気に召すアイテムが見つかると思います。
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9780.html |
![]() |
№9780 |
エメラルドグリーンのクリアなガラスが美しいテーブルランプです。シェード部とガラス内部に電球があり、各点灯・全点灯の3パターンでご利用いただけます。
ベースの真鍮は、経年の味わいを感じる錆を纏っています。
シェードから放たれる光とガラスの中で柔らかく輝く光で、室内を優雅に演出してくれる、おすすめのアイテムとなっております。
![]() |
№9782 |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9782.html |
ホワイトの人工大理石が際立つテーブルランプです。真鍮の金属の質感に、綺麗に研磨された大理石のなめらかな質感が、なんとも上手く調和しており気品あるスタンドに仕上げています。シェードと大理石のホワイトが統一感を持たせ、真鍮が全体を引き締めています。
ベットサイドに設置するのにちょうど良いサイズとなっております。
![]() |
№9785 |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9785.html |
オークスタンドのテーブルランプです。元はキャンドルスタンドであり、電球の普及にあたりスタンドとしての姿を変えたアイテムです。オークのトラフ目がツイストに逆らう様に縦縞になっており、トラフ目を楽しめます。
光に照らされオークの質感がより鮮明に感じ取れるので、オーク好きの方におすすめのアイテムとなっております。
![]() |
№9787 |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9787.html |
ガラスの水玉模様が目を惹くテーブルランプです。
シェードのブレードが可愛らしく、フランス製ランプ故の可憐な雰囲気が漂います。
シェードを透す光もやわらかく、室内をやさしい印象にしてくれるアイテムです。
![]() |
№9790 |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/lights/9790.html |
オイルランプを改造して電球式にしたオイル型のテーブルランプです。
金具もそのまま利用しており、本当に灯火しているかのように点灯できます。
オークのキャンドルスタンドと同じく、照明としてのスタイルを変えながら室内を照し続ける、歴史と趣のあるテーブルランプです。
オークのキャンドルスタンドと同じく、照明としてのスタイルを変えながら室内を照し続ける、歴史と趣のあるテーブルランプです。
アールヌーボーやアールデコのガラス製のランプの輝きも味わい深い良いものですが、布シェードから照らされるランプの光もまた、室内をやわらかく包む心が休まるあたたかなものがあります。
今回の入荷で雰囲気に合わせて照明を選ぶ選択肢が増えました。まだまだ紹介できていないランプがございます。ぜひHPでご参照ください。
みなさまのお部屋に合ったランプを見つけていただければ幸いです。
次回はフロアランプ、ウォールランプをご紹介いたします。
2015年10月6日火曜日
新入荷商品のご案内 ~ベットサイド編~
みなさまこんにちは。
オークのガブリオールレッグが際立つベットサイドチェストです。
引き出しが3段あり、使い勝手の良いアイテムです。
脚にはアカンサスとアカンサススクロールが施されており、気品を感じさせます。
引き出しの金具も持ちやすく、歪みなくスムーズに引き出せます。
引き出しと扉を併せ持つベットサイドキャビネットです。
扉内には、固定された中板があり、収納は十分に確保されています。
シンプルな直線的なデザインが飽きさせません。
全体のシンプルさの中にも、金具のワンポイントが際立ちます。
少し重めの金具が金具同士でぶつかる音が、アンティークの雰囲気を感じさせます。
小ぶりなベットサイドチェストです。
脚が長くフルーティングが施されています。
天板の縁には細やかな装飾があり、装飾家具がお好きな方にオススメのアイテムです。
収納は少なめですが、脚にはスペースがあり軽くスマートな印象を与えます。
オールドチャーム製のランプテーブルです。
年代は他のものと比べると浅くなりますが、その分痛みや歪みもなく状態も良好で、今後も長く使用できます。
脚が安定しているので、重たいものでも乗せることが出来ます。
こちらもベットサイドに置いて愛用できるアイテムです。
ベットサイドに置ける小振りなアイテムが充実しました。
テーブルランプも大量に入荷しましたので、合わせてご覧ください。
寝室の雰囲気をガラリと変えることができると思います。
次回は、テーブルランプをご案内致します。
新入荷の商品も店に馴染み、みなさまにご案内できるようになりました。
今回は価格設定を低めに設定することができました。是非この機会にお越しください。
![]() |
№9830 |
![]() |
ベットサイドチェスト http://www.westwood-jp.com/furniture/9830.html |
オークのガブリオールレッグが際立つベットサイドチェストです。
引き出しが3段あり、使い勝手の良いアイテムです。
脚にはアカンサスとアカンサススクロールが施されており、気品を感じさせます。
引き出しの金具も持ちやすく、歪みなくスムーズに引き出せます。
![]() |
№9832 |
![]() |
ベットサイドキャビネット http://www.westwood-jp.com/furniture/9832.html |
引き出しと扉を併せ持つベットサイドキャビネットです。
扉内には、固定された中板があり、収納は十分に確保されています。
シンプルな直線的なデザインが飽きさせません。
全体のシンプルさの中にも、金具のワンポイントが際立ちます。
少し重めの金具が金具同士でぶつかる音が、アンティークの雰囲気を感じさせます。
![]() |
№9827 |
![]() |
ベットサイドチェスト http://www.westwood-jp.com/furniture/9827.html |
小ぶりなベットサイドチェストです。
脚が長くフルーティングが施されています。
天板の縁には細やかな装飾があり、装飾家具がお好きな方にオススメのアイテムです。
収納は少なめですが、脚にはスペースがあり軽くスマートな印象を与えます。
![]() |
№9825 |
![]() |
Old charm ランプテーブル http://www.westwood-jp.com/furniture/9825.html |
オールドチャーム製のランプテーブルです。
年代は他のものと比べると浅くなりますが、その分痛みや歪みもなく状態も良好で、今後も長く使用できます。
脚が安定しているので、重たいものでも乗せることが出来ます。
こちらもベットサイドに置いて愛用できるアイテムです。
ベットサイドに置ける小振りなアイテムが充実しました。
テーブルランプも大量に入荷しましたので、合わせてご覧ください。
寝室の雰囲気をガラリと変えることができると思います。
次回は、テーブルランプをご案内致します。
2015年10月5日月曜日
新入荷商品のご案内 ~チェスト/ブックケース編~
みなさまこんにちは。
今回は新入荷商品の大きめ家具をご紹介いたします。
年数が浅いものもありますが、その分モノの作りは丈夫でアンティークの入門としては最適な商品となっております。
![]() |
№9837 |
![]() |
ブックケース http://www.westwood-jp.com/furniture/9837.html |
グレイジングバーが見事なブックケースです。
製作年が近代なのでガラスが精巧に作られており、100年前に製作されたものと比べると非常に丈夫にできています。
ダークオークで重厚感を感じさせますが、ガラスの重量も軽くなっており、女性一人でも動かせるほどです。移動しやすい家具は配置換えなどで様々な表情を見せてくれる、模様替えしがいのあるアイテムです。
![]() |
№9834 |
![]() |
ビューロー http://www.westwood-jp.com/furniture/9835.html |
シンプルなデザインのマホガニーのビューローです。
インレイが施されており、濃い色合いのマホガニーが引きたちます。
天板を支える板がしっかりとしており、デスクとして安心してご使用いただけます。
現在Westwoodが在庫しているビューローは猫脚のものが多く、脚のしっかりとしたビューローはこちらかビューローブックケースになりますので、直線的なビューローをお探しの方にオススメです。
![]() |
№9833 |
![]() |
チェスト http://www.westwood-jp.com/furniture/9833.html |
オークのとらふ木が際立つチェストです。
上段が2つの小ぶりな引き出しになっており、下段になるにつれ、引き出しの高さが増しています。
引き出しの可動は歪みもなくスムーズに動きます。
金具が花の形をしており、チェスト全体を軽くスマートな印象にしています。
天板が広くモノがが置きやすいので、花台などにも最適です。
今回入荷したアイテムは経年が浅いものもあり、他の商品よりも安価に設定されております。
歳月を経た家具だけが纏うパティナの質感にはまだまだ時間がかかります。
これら若い家具は、状態が良く精巧に作られている為、これからみなさまと一緒に歳月を重ねていくことができます。
次代に引き継げる家具として、長くご愛用いただけたるそんなアイテムです。
2015年10月3日土曜日
新入荷商品のご案内 ~チェア編~
こんにちは。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
日中と夜中の寒暖差が大きくなってきました。みなさま衣替えなどの準備はお済でしょうか。
WestWoodでは、新入荷を行ないお店の雰囲気がガラリと変化しました。
新入荷のチェアの中からオススメのアイテムをご紹介いたします。
金色の新生地が張られた気品あるアームチェアで、背もたれにも生地が張ってあり背中に負担がかからず長く座れます。笠木部には花の彫刻が施され、可愛らしさが伺えます。
背が高くないので深く腰をかけて、足を伸しながらゆったりと座れるチェアです。
全面背板になっており、背板の装飾にこだわったホールチェアです。
一面にアカンサスの装飾が施されています。格子状になっている背もたれよりも背面が密着し座りやすくなっています。ダイニングテーブルや、書斎のチェアとしても合わせやすいと思います。
座面の生地は鋲で張られており、趣あるアイテムです。
デザイン性に優れたフレンチチェアです。
笠木は経年により擦れ、ウォールナットの質感がよく出ています。
装飾は曲線を際立たせるためにシンプルなものになっています。また、後方の脚部も猫脚になっており、チェア全体に流動性を与えています。
曲線による計算された美しが独特の存在感を纏った、一押しのアイテムとなっています。
包み込む様なまるみが可愛らしいアームチェアです。
座面には、南国の葉を思わせデザインのアカンサスが施されています。
このチェアはアームから背もたれを支える柱が全て斜めになっているのが特徴的で、非常に手の込んだ作りであり、技術の高さが伺えます。
どことなく、オリエンタルな雰囲気漂うアイテムです。
今回は、駆け足でチェアをご紹介させていただきました。
まだまだ紹介出来ていないチェアがありますので、詳しくホームページのNewArrivalをご確認ください。
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
新しい商品と共に、皆様のご来店をお待ちしております。
日中と夜中の寒暖差が大きくなってきました。みなさま衣替えなどの準備はお済でしょうか。
WestWoodでは、新入荷を行ないお店の雰囲気がガラリと変化しました。
新入荷のチェアの中からオススメのアイテムをご紹介いたします。
![]() |
№9804 サロンチェア |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/furniture/9804.html |
金色の新生地が張られた気品あるアームチェアで、背もたれにも生地が張ってあり背中に負担がかからず長く座れます。笠木部には花の彫刻が施され、可愛らしさが伺えます。
背が高くないので深く腰をかけて、足を伸しながらゆったりと座れるチェアです。
![]() |
№9806 ホールチェア |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/furniture/9806.html |
全面背板になっており、背板の装飾にこだわったホールチェアです。
一面にアカンサスの装飾が施されています。格子状になっている背もたれよりも背面が密着し座りやすくなっています。ダイニングテーブルや、書斎のチェアとしても合わせやすいと思います。
座面の生地は鋲で張られており、趣あるアイテムです。
![]() |
№9814 フレンチチェア |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/furniture/9814.html |
デザイン性に優れたフレンチチェアです。
笠木は経年により擦れ、ウォールナットの質感がよく出ています。
装飾は曲線を際立たせるためにシンプルなものになっています。また、後方の脚部も猫脚になっており、チェア全体に流動性を与えています。
曲線による計算された美しが独特の存在感を纏った、一押しのアイテムとなっています。
![]() |
№9818 アームチェア |
![]() |
http://www.westwood-jp.com/furniture/9818.html |
包み込む様なまるみが可愛らしいアームチェアです。
座面には、南国の葉を思わせデザインのアカンサスが施されています。
このチェアはアームから背もたれを支える柱が全て斜めになっているのが特徴的で、非常に手の込んだ作りであり、技術の高さが伺えます。
どことなく、オリエンタルな雰囲気漂うアイテムです。
今回は、駆け足でチェアをご紹介させていただきました。
まだまだ紹介出来ていないチェアがありますので、詳しくホームページのNewArrivalをご確認ください。
http://www.westwood-jp.com/ctg/newarrival.html
新しい商品と共に、皆様のご来店をお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)