2017年7月24日月曜日

店内の模様替えをしました

みなさまこんにちは。
各地で夏祭りが開催され始めていますね。
どこからともなく祭囃子が聞こえてきて、思わず胸が躍ってしまいます。
少しのぞいてみましたが、昨年にはなかった出店が出ていたりと、
その時々のトレンドをよく取り入れていると感じました。
みなさまもぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。


先日店内の模様替えをしました。
模様替えを行うたびにころころと表情を変える店内は、
いつみても新鮮な気持ちにさせてくれます。
抜けた穴を同じものでレイアウトするのではなく、
前回のイメージを変える様な品揃えを心掛けています。

厳選された照明を入荷予定となっていますので、
新たな顔ぶれと共にみなさまの来店をお待ちしております。

2017年7月16日日曜日

上級者向けのアイテム コーナーキャビネット

みなさまこんにちは。
今日は曇り空で、日差しによる暑さはだいぶ抑えられた一日ですね。
紫外線はこんな曇りの日でも透過するらしいので、
日焼け対策はしっかりとしてお出かけください。

先日倉庫からコーナーキャビネットを移動しました。
コーナーに置く家具としては、在庫の中でも最も大きなアイテムの一つです。
№4069 ボウフロントコーナーキャビネット
http://www.westwood-jp.com/furniture/4069.html
緩やかな曲線と派手過ぎない装飾が、非常にバランスのとれたアイテムです。
あくまでも、主役は棚に入るものだと脇役に徹しつつも
自らの立ち位置もしっかりと主張している様ですね。
コーナーに置くアイテムは、空間を有効活用するために小振りなものが多く、
この様な大きく存在感を放つアイテムはなかなかありません。

両開閉式の扉でしっかりと空間を確保しています。
内部には3枚のガラス板があり、内部の広い空間と相まって
飾るものの魅力を存分に惹き立ててくれます。
棚板を細かく調整できるのもうれしいですよね。

なかなかこの様な大きさのアイテムを部屋の隅に配置するのは、
勇気がいることかもしれません。
現代は生活を豊かにする電化製品が多いので、
家具の優先度が下がってしまう事があります。
ですが、こういった条件が絞られたアイテムを取り入れることが出来たなら、
その空間はきっと今よりも更に素敵なものになっていることでしょう。
どんな方がこのアイテムを輝かせるか楽しみでなりません。

2017年7月15日土曜日

タペストリークッション

みなさまこんにちは。
今日から3連休となりますが、みなさまはどの様に過ごされますか。
来週あたりから学校施設は夏休みに入る頃でしょう。
来るべき夏のイベントに備えて準備期間にするのも良いかもしれませんね。
水着に浴衣、夏は服装一つをとってもバリエーション豊かですので、
ばっちり備えをして夏を満喫してください。

さて今回は新入荷商品をご紹介します。
タペストリーを使用したクッションです。
№9886 タペストリークッション
http://www.westwood-jp.com/furniture/9886.html
どちらもライオンをモチーフにしたタペストリーで、
ゴブラン織りにより繊細な織表現がなされています。
このアイテムはアンティークではありませんが、
その分清潔な状態で使用することができます。

蒼色の生地には実物と同じオレンジ色のライオンが描かれています。
なんとも写実的で、百獣の王と言われるライオンの風格を見事に表現していますね。
周りには様々なデザインの盾が描かれていますが、
これはライオンが騎士の象徴として用いられていたことに由来します。
もう一方は白く幻想的なライオンです。
イメージ的にはライオンと言うよりも獅子の方が合うかもしれません。
古くからライオンを神聖視した獅子は全世界で見られます。
神聖化した獅子は、中世の貴族社会の権力の象徴でもあり、
タペストリーが盛んだった貴族文化ならではの芸術表現と言えます。

アンティークソファをお持ちの方は、
よくクッションについて悩まれている話と聞きます。
布地のものであれば同生地で統一感を出すことは出来ますが、
革のものはなかなか合わせるものがなく、コーディネートが難しいからです。
ですが、このクッションの様にルーツを同じくするもので合わせると、
全体に統一感が生まれ、一気に雰囲気が出ます。
タペストリークッションはお部屋のアクセントに最適なアイテムと言えますね。

2017年7月9日日曜日

暑い夏は冷たいビールが恋しいですね

みなさまこんにちは。
梅雨が明けて季節はすっかり夏ですね。
うだるような暑さが体にまとわりついて、
やる気を出すのが大変な季節です。
こんな季節は夕涼みをしながら冷たいビール…風流ですね。
そんな涼を楽しもうと至る所でビアガーデンを行っています。
夏の間に一度は行きたいイベントですよね。

№9749 サインボード
http://www.westwood-jp.com/furniture/9749.html
さて今回のおすすめアイテムは、
こんな季節にピッタリのオリンピアビールのサインボードです。
オリンピアビールと言えば、アメリカの代用的なビールブランドですね。
私はオリンピアビールを飲んだことがないので想像ですが、
広大な国土を開拓したフロンティアスピリット溢れる
アメリカの人々に長く愛されていることを思うと、
汗をかき乾ききった体に染み込む様な美味しさなのでしょう。
まさにこの夏に飲みたいビールですね。
少し話がそれてしまいましたね。
サインボードにペイントされているのは、澄んだ蒼瞳をし、
花がとてもよく似合う女性です。
この頃からビールと美女は定番となっていたのですね。

暑い夏を乗り切るために、この暑さを逆手にとって
存分に冷たいものを楽しむのもこの季節ならではの過ごし方ですよね。