2021年10月26日火曜日

古き良きイギリスの香り

こんにちは。

今日はテーマを決めず、店の一角にある商品をご紹介したいと思います。

時代を経たことで味のある風合いを得た品々には、不思議と統一感が生まれます。



使い込まれた革のヴィンテージトランク。ステッカーがいい味を出しています。
実際にお使いいただけますが、お部屋のインテリアや収納ケースとしてもお勧めです。

1870年代英国のカントリースタイルのロッキングチェア。適度な揺れ感が心地よいです。
サイズも大きすぎず、日本人に合うかと思います。

艶やかなウォールナットのコーヒーテーブル。ちゃぶ台のような、優しい丸みのあるデザインです。
高さ41㎝と低いので、床に座ってもお使いいただけます。

1920年代のオークのミラー。翼のようなモチーフとビーズで縁取りされているような木枠が特徴的です。
鏡を置く事で部屋が広く感じられます。


by W

2021年10月19日火曜日

プレゼントにいかがでしょうか

数日前まで半袖で過ごしていましたが、東京もすっかり寒くなりました。

ハロウィン、クリスマスとイベントが続き、年末もどんどんと近づいてきますね。


ウエストウッドには家具以外にも食器、雑貨などのアンティーク小物もございます。

いくつかご紹介させていただきます。


真鍮のリスのリベット。もともと鍋敷き?のようですが、玄関でカギを置いたり、

花びんやアクセサリーなど小物を置く台にしてはいかがでしょうか。




大理石のペンスタンド。デスクに置くとかっこいい逸品です。

インク壺、ロッキングインクブロッターがついています。



映画『美女と野獣』にでてきそうなシルバーのキャンドルホルダー。

いまにも動き出しそうです。


このほかにもシルバー製品は多数ご用意しております。

by W

2021年10月14日木曜日

ラリックのペンダントライト part 2

ラリックのペンダントライト。

ラリックを代表するコキーユ(帆立の貝殻)をモチーフにしています。

直線と曲線から成る、シンプルでありながら優雅なデザイン。

ラリックのデザインは古さを全く感じさせません。

現代のお部屋にも違和感なく溶け込んでくれます。




by W

2021年10月11日月曜日

エドワーディアンキドニーテーブル



そら豆のフォルムをしたマホガニーのサイドテーブルです。

法螺貝のインレイがユニークです。

 

 

コーヒーテーブル、花台、寝室のベッドサイドテーブルなど、その時々の用途に応じて

お使いいただけます。


by W

 

2021年10月7日木曜日

ステッキスタンド

紳士の国イギリスならではのステッキスタンド。

ゴシックスタイルのデザインは、玄関に置いておくだけでも存在感があります。

傘立てとしてお勧めしております。



受け皿は取り外すことができます。

by W


2021年10月3日日曜日

コファ



10月になり、日が短くなってきましたね。

コファという家具をご存知でしょうか?

ブランケットボックスと呼ばれることもあり、寝室に置いてブランケットやリネン類を

収納するのに大変便利です。





また、ソファの前のテーブルにしたり、玄関に置いてベンチとして使うなど用途は様々。

現在店頭にはサイズの異なる2種類のコファがあります。



紋章の左右に鎮座するのは旧約聖書に登場する怪獣リヴァイアサンでしょうか。


by W